Day 2 Operations and Automation with OpenShift Virtualization へようこそ!

導入

OpenShift Virtualization は、Kubernetes ベースの最新インフラストラクチャ上に仮想マシンを導入することを可能にします。これにより、新規アプリケーションの開発と提供、既存アプリケーションの最新化が可能になり、仮想マシン、コンテナ、サーバーレス関数で構成されるアプリケーションを作成できます。これらはすべて、Kubernetes ネイティブのツールとパラダイムを使用して一括管理されます。

Ansible Automation Platform は、プラットフォームエンジニアリングチームと DevOps チームが、物理、クラウド、仮想、エッジ環境全体にわたって自動化を構築、管理、拡張することを可能にします。Ansible Automation Platform を活用することで、インフラストラクチャ、ネットワークコンポーネント、アプリケーション、ストレージ、セキュリティ、ITSM など、あらゆる環境を網羅する自動化ワークフローを通じて、一貫性とコンプライアンス管理を実現できます。

これらのツールを併用することで、物理か仮想かを問わず、データセンター内のすべてのワークロードをホストし、管理を容易にする優れたソリューションを提供できます。

このラボは、大変好評を博した Experience OpenShift Virtualization Roadshow の続編です。導入後2日目以降、環境を管理し、仮想マシン管理者に求められる重要な運用タスクを実行するための知識とツールを習得していただきます。これにより、仮想化ワークロードを初期導入後も長期間にわたって効率的に管理・保守できるようになります。

このラボに参加することで最も恩恵を受けるのは誰でしょうか?

仮想マシン管理者 —  OpenShift Virtualization における仮想ゲストの日常的な管理を担当するユーザー。これらのユーザーは、仮想ゲストのプロビジョニング、ゲストおよびゲスト内で実行されるアプリケーションの日常的な管理を担当することがよくあります。

仮想インフラストラクチャ管理者 — OpenShift Virtualizationソリューションをホストする物理インフラストラクチャの責任者。これらのユーザーは、実行中の仮想マシンの日常的な運用に影響を与える、環境における物理ハードウェア、ストレージ、およびネットワークの変更に責任を負います。

このラボではどのような内容が扱われますか?

このラボは 3つ の主要なセクションで構成されています。

  • 日々の基本的な操作の有効化: このセクションでは、管理者が環境内で実行することが予想されるさまざまな日常管理タスクについて説明し、これらのタスクの多くが Ansible Automation Platform で簡単に自動化できることを説明します。

  • 実環境でのスケーリングシナリオ: このセクションでは、Red Hat OpenShift および OpenShift Virtualization 内で利用可能なツールとリソースを活用して、トリアージして解決する必要があるシナリオを作成します。

  • 無限の可能性へ: このセクションでは、OpenShift Virtualization と Ansible Automation Platform を使用してどのような種類のアクティビティを実行できるかについて、追加の思考演習とその他のシナリオをいくつか紹介して締めくくります。

ラボ環境の要件

  • 参加者は、Web ブラウザとインターネット アクセスを備えた独自のコンピューターを用意する必要があります。

  • 一部のコピー/貼り付け機能は現時点では Firefox では動作しないため、Chromium ベースのブラウザが推奨されます。

  • リモート アクセス コンソールはデフォルトで米国のキーボード レイアウトを使用するため、他の国のレイアウトで特殊文字がどこにあるかを知っておくか、サポートされているブラウザーでコピー/貼り付け機能を使用すると便利です。

OpenShift コンソールと Ansible Automation Platform の認証情報

OpenShift クラスター コンソールは {openshift_cluster_console_url}[ここから^] 利用できます。

ログインに使用する認証情報は下記です:

  • User: {openshift_cluster_admin_username}

  • Password: {openshift_cluster_admin_password}

Ansible Automation Platform コンソールは {aap_controller_web_url}[ここから^] 利用できます。

  • User: {aap_controller_admin_user}

  • Password {aap_controller_admin_password}

バージョン情報

このラボのエディションは、次のソフトウェア バージョンを使用して開発されました:

  • Red Hat OpenShift 4.18.8

  • Red Hat OpenShift Virtualization 4.18.2

  • Red Hat Ansible Automation Platform 2.5

(2025年5月28日時点)